洋服レンタルし放題のairCloset(エアークローゼット)は基本的にスタイリストが洋服コーディネートをしてくれますが、自分で選びたいときってありますよね。
「エアクロを使ってみたけど、なかなか好みの洋服が届かない」
「たまには自分で洋服を選びたい」
など…
そんなときにオススメなのが「ワンセレクト」というオプションです。
では、自分で選べるワンセレクトオプションはどうやって使うのでしょうか。
「オプションを使う時の金額は?」
「オプションを選択したら、次のボックスが届くのって遅くなる?」
「洋服を選ぶ期限ってあるの?」
エアクロのワンセレクトオプションについて気になることをわかりやすくまとめました。
エアクロのワンセレクトオプションって何?

スタイリストさんに毎回選んでもらうものいいけど
たまには自分でも選んでみたい~

そんなときは「ワンセレクト」オプションを使うといいよ♪

え?ワンセレクトオプション?
それって何?

こんな風に1着だけ自分で選べるよ♪
※エアクロを最初に登録したとき「ワンセレクトオプション」はオフになっています。
ワンセレクトオプションの料金はいくら?

ワンセレクトって使ってみたいけど…
高いんじゃないの?

ワンセレクトのオプション金額はコレ↓

今だけ無料で使えるよ☆
ワンセレクトオプションは今のところ「無料」になっていますが、今後料金が発生するかもしれません。
無料のうちにお試しで使ってみるといいですね!
ワンセレクトオプションを使うときの注意点
ワンセレクトを使うと3着のうち1着が自分で選べますが、全ての洋服ジャンルの中から選べるわけではありません。
- ワンピースは選べない
- 洋服が早く届くわけではない
- 選ぶタイミングによっては配送が遅くなることもある
- オプションは自動継続になっている
- ダブルボックスを追加してる場合は2箱とも対象になる
- アクセサリーは選べない
- 次回配送が準備中の場合は次の次から適用になる
- ワンセレクトタイム中に選ばないとスタイリストがセレクト
- ワンセレクトタイムは7日間
ワンセレクトを使うと次のボックスが届くまで何日かかる?
エアクロのワンセレクトオプションを使ってみたくても、次回レンタルボックスまでの配送期間が長かったら嫌ですよね。
あまりにも遅いなら、ワンセレクトを使わない方が早く届きますし。
ワンセレクトオプションを使うとどのくらいで届くのでしょうか。
- 7月6日「返却受付」
- 7月8日「返却確認中」
- 7月10日「発送完了」
- 7月11日「到着」
カレンダーで見てみると
ワンセレクトタイムは8日~14日の7日間でした。

エアクロを返却したのが6日で、届いたのが11日だから…
返却してから「6日間」かかってる!
※東京の場合
配達エリアが2日の場所だと、さらに2日プラスで8日間かかると思います。(ワンセレクトで選ぶ日数がかかってしまうとそれ以上に届くのが遅くなります)
ワンセレクトオプションの申し込み方法

ワンセレクトしたいときはメニューからオプションの申し込みするよ!
「会員情報の確認・変更」をタップ
「オプション変更」をタップ
「ワンセレクト」の「追加する」をタップ
※変更しない限り、オプションは継続されます。
「次回の配送から適用する」にチェックを入れます。
「変更する」をタップして完了です。

ワンセレクトを申し込むのってサイトから簡単にできるんだね♪

うん^^
今なら期間限定で無料で使えるから、たまには自分で選んでみるのも楽しいよ♪
いつワンセレクト出来るようになる?通知は?

手元にあるレンタルボックスを返却したら、ワンセレクトができるようになるよ^^
ワンセレクトがいつ出来るようになるか通知が来る?

ボックスを返却したあと、洋服が選べるようになるのって通知が入るのかな?

エアクロからのメールでは通知しますってあったけど…
私にはメールもお知らせも入らなかったよ^^;
ワンセレクトのオプションを追加したあとに届いたメールはこれ↓

メールの下の方に
「次回配送分のアイテムを選べる準備が整いましたら、「お知らせ」および「メール」にて通知いたします」
ってある…
迷惑メールも確認しましたが、エアクロからのワンセレクトが選べる通知はどこにも入っていませんでした。
エアクロ会員サイトの「お知らせ」にも何もなかったです…
「お知らせ」を開いてみました↓

どこにも通知が入っていない…^^;
ワンセレクトがいつ選べるようになるのか確認するには?
手物にあるレンタルボックスを返却して、エアクロで確認が取れるとワンセレクトが出来るようになっていました。
ワンセレクトの確認方法は、エアクロ会員サイトのメニューから「今回のアイテム」をタップします。
「返却・配送状況」が見れます。
返却の確認がエアクロで取れた日に「ワンセレクトタイム」となっていました。
ワンセレクトタイムとは
エアクロで返却の確認ができると、スタイリストさんが次回洋服レンタルの発送準備を始めます。
ワンセレクトを選択していない時は1日準備期間で次の日に発送されています。
ワンセレクトにしたときは自分で洋服を選べる期間が7日間あります。
その期間のことを「ワンセレクトタイム」と言うようです。
ワンセレクトで洋服を選ぶ方法

自分がお気に入りにした洋服から選べないのかな?

お気に入りから選びたいよね~!
エアクロのワンセレクトは違うみたいだよ
ワンセレクトタイムになると選べる洋服が表示されます。
ワンセレクトで洋服を選ぶには
エアクロ会員サイトを開いて、メニューから「今回のアイテム」をタップします。
「ワンセレクトタイム」をタップ
選べる洋服が表示されました。

「トップス」「スカート」「パンツ」の中から1点選べるよ♪
エアクロに登録してあるサイズから合う洋服をセレクトしてくれるようです。
ワンセレクトに気に入る洋服がなかったとき

「17点セレクトしました。」とあるけど、気に入る洋服がなかった場合どうしたらいい?

そんなときは、サイトのページを「再読み込み(リロード)」するといいよ!
エアクロのワンセレクトページを再読み込みすると…
洋服が新しい物に更新されました。
気になる洋服をタップすると詳細が見れます。
ワンセレクトしたい洋服が決まったら
「チャレンジ」「ふだん使い」どちらかのスタイリングを選びます。
どちらか選んだら「確定する」をタップします。
これで、ワンセレクトが出来ました。