遊園地やテーマパークなどたくさん歩く場所へ出かけるとき、30代~40代のぽっちゃりLサイズ女子はどんな服装をすれば失敗せず可愛く一日楽しめるのか?
ディズニーランドやディズニーシー、USJや遊園地で待ち時間が長くても疲れない服装は?
楽チンな服装が1番だけど、せっかく行くなら動きやすくてかわいいコーデの方が気分も上がりますよね。
今年のGWのおでかけは女子力めの楽チンコーデで遊園地やテーマパークを楽しみましょう♪
ゴールデンウィークの天気・気温は?
おでかけするときの服装を考えるのに1番気を付けるのは「天気」「気温」ですよね!
2019年のGWはどんな天気になるのでしょうか。
2018年のGWは東日本~西日本にかけて20度~24度くらいだったみたいです。
昼間の気温が20度なら長袖でも平気だと思いますが、23度24度となってくると半袖じゃないと暑いかもしれません。
遊園地やテーマパークのほとんどが外にアトラクションがあるので、朝晩冷えても大丈夫なように羽織り物を持って行くと安心ですね。
遊園地・テーマパークには「スニーカー」が1番
ゴールデンウィークに遊園地やテーマパークへ遊びに行くなら「スニーカー」がたくさん歩いても疲れにくいのでオススメです。

家族や親友と遊園地に行くときに「スニーカー」はいいけど…
デートとか会社の同僚と遊園地やテーマパークに行く時はかわいくして行きたいよ~

そんな時は、足元は「スニーカー」にして他を女の子らしくすれば大丈夫♪
ボトムを「ロングスカート」にしたり
透け感のある「トップス」にしたり^^

そっかぁ!
スニーカー以外で女の子らしさを出せばいいんだね♪

うん♪
遊園地やテーマパークにおすすめのコーデを紹介するよ!
遊園地・テーマパークにおすすめ!ちょっと女子力高めな服装3選

白のスニーカーに柄物のボトムがかわいい♪

スニーカーにチュールスカートが女の子らしい♪

スニーカーに花柄サロペットかわいい♪動きやすそう
遊園地・テーマパークでも動きやすくて女子力高めなスニーカーコーデをピックアップしてみました。
ゴールデンウィークにおでかけの予定がある方はスニーカーコーデを参考にしてみてください♪
GWの時しか着ない服はレンタルでいいかも
ゴールデンウィークや連休のおでかけのときしか着ない服ってあったりしますよね。
たまにしか着ない服は数年たつと流行りが変わっていてダサく感じたり…
おでかけのときしか着ない服は買わないで、レンタルにすると流行りの服でもOK!
いつでもトレンドコーデが楽しめちゃいます♪